お江戸の色女/長山洋子 歌詞

長山洋子の「お江戸の色女」歌詞ページ。
「お江戸の色女」は、作詞:仁井谷俊也、作曲:影山時則です。

「お江戸の色女」歌詞

歌:長山洋子

作詞:仁井谷俊也 作曲:影山時則

花のお江戸の 日本橋
産湯つかった 絹の肌
粋な小紋で 流し目送りゃ
下町すずめが 噂する
気障な誘惑(せりふ)は まっぴらだけど
惚れりゃ一途の 深なさけ
髪のほつれた うなじのあたり
年増盛りの 色気が匂う

月は十六夜 大川に
遠く聞こえる 三味の音
忍ぶ恋路の 八丁堀と
ふたりで猪牙舟(ちょきぶね) 柳橋
野暮な男衆の やさしさよりも
惚れたあんたに 妬かれたい
酒にほんのり 目許を染めて
仇な仕草が 男をそそる

筑波山にも 朝陽が当たりゃ
そっと解いた 腕まくら
浮気封じに あんたの胸に
紅で名を描く 大江戸そだち

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

長山洋子の人気歌詞

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net