作詞:分山貴美子 作曲:分山貴美子
そよそよという木が あるよ
そこに のぼってみて
そよそよの上では
そよそよに なるという
そこになにが あるわけでも
ないのに フー
くもが ながれてる
そよそよの上では
いやだったことは わすれ
ただ ふくかぜに
ふかれているだけで そよそよ
そよそよの上では
そよそよに なるという
そこになにが あるわけでも
ないけど ピュー
くちぶえを ふいて
みみを すましてみて
ことりが さえずっているよ
そよかぜのおと きこえてくる
それが そよそよ
みんなの そよそよ
2010年7月の月の歌。「そよそよの木の上で」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された、風に揺られる心地よさを描く穏やかな歌です。そよ風に吹かれていやなことを手放し、雲の流れや小鳥のさえずりに耳を澄ます時間が広がります。ゆったりしたテンポとくり返しが安心感を生み、深呼吸するように気持ちを整えます。自然への関心や想像を促し、親子で落ち着いて聴きたくなる雰囲気です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の8月22日(金)に歌われたのは、「ボン!とうまれたぼくたちは」「そよそよの木の上で」「ニッコニコ!プレゼント」「ドン!ドン!おかたずけ」「ネバネバサンバ♪」「ももいろほっぺ」「あっぷあっぷ☆サンバ」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「ボン!とうまれたぼくたちは」はおかあさんといっしょの2025年8月の月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の7月21日(月)に歌われたのは、「ごちそうサマ~」「うみ」「フーララホアロハラー」「そよそよの木の上で」「かくざとういっこ」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「ごちそうサマ~」はおかあさんといっしょの2025年7月の月の歌です。
毎日子供たちが楽しみにしているNHK「おかあさんといっしょ」の6月27日(金)に歌われたのは、「ゆめみるゆっくりさん」「たまご パカッ!」「かんづめあけたら」「そよそよの木の上で」「ぴぴハピー」「からだダンダン」「きんらきらぽん」などです。J-Lyiricにもほとんどの歌詞が収録されています、親子で楽しみましょう!
「ゆめみるゆっくりさんの」はおかあさんといっしょの2025年6月の月の歌です。
おかあさんといっしょは、NHK Eテレの幼児向け番組で1959年に放送開始しました。番組発の楽曲は世代を超えて親しまれ、「だんご3兄弟」「ぼよよん行進曲」などの代表曲があります。CDや映像作品、コンサートを通じて家庭でも楽しめる音楽を届けています。
歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。
Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net