哀しみ冬紀行/松本八千代 歌詞

松本八千代の「哀しみ冬紀行」歌詞ページ。
「哀しみ冬紀行」は、作詞:香良沢涼、作曲:山木ゆたかです。

「哀しみ冬紀行」歌詞

歌:松本八千代

作詞:香良沢涼 作曲:山木ゆたか

サヨナラの 向こうに
何があるのか 知りたくて
夜の船に 乗りました
死ぬことも 出来ずに
ひとり聴いてる 波枕
やはり泣いて しまいます
つらいですね 冬の旅は
思い出さえも 凍りつく
風の音に さえぎられて
祈りの声も 届かない
どうしてあなたを 忘れられるでしょう

さいはての 町では
お国自慢の 舟歌が
低く低く 流れます
訪ねゆく お寺に
夢人たちの 声がする
生きて行けと 言うのです
つらいけれど もう泣かない
哀しみ置いて 帰ります
名も知らない 花や鳥が
笑顔を教えて くれました
どうにかひとりで 生きてゆけそうです


文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

松本八千代の人気歌詞

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net