潮騒/さだまさし 歌詞

さだまさしの「潮騒」歌詞ページ。
「潮騒」は、作詞:さだまさし、作曲:さだまさしです。

「潮騒」歌詞

歌:さだまさし

作詞:さだまさし 作曲:さだまさし

音も無く過ぎゆく飛行機が
遠く真白な線を引く
明日は雨になるだろうか
季節の開く音がする

息を継ぐ風の隙間から
青瑠璃色(ラピスラズリ)の鳥が啼く
向こうの浅瀬を噛む波が
思い出を数えはじめた

喜びは数えない
悲しみも数えない
泣けるだけ泣けたなら
それで良いと思う

寄せては返す潮騒は
時の過ぎてゆく息吹か
遙か岬の灯台に
灯りが入ったようだ

子供の頃なら計らない
しあわせの重さなどを
計るから見失ってしまう
大人という名のおろかさ

しあわせは数えない
ふしあわせも数えない
いつの日か笑えたなら
それで良いと思う

喜びは数えない
悲しみも数えない
泣けるだけ泣けたなら
それで良いと思う

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

さだまさしの人気歌詞

歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net