あかりを灯そう/杉田あきひろ、つのだりょうこ(おかあさんといっしょ) 歌詞

「あかりを灯そう」は、NHK「おかあさんといっしょ」で2002年1月に放送された月の歌。小さな灯りの“まほう”で心をつなぎ、困難の夜にも希望をともす温かな応援歌です。

「あかりを灯そう」歌詞

歌:杉田あきひろ、つのだりょうこ(おかあさんといっしょ)

作詞:村雲一元 作曲:若草恵

しってるかい あかりのまほう
むこうのやまを みてごらん
ほらね ちいさなあかりが みえる
はなれてるから みえないけれど
そこには たのしいえがお

しってるかい あかりのまほう
かなしいときは ともそうよ
ほらね だれかがみつけてくれる
とおくのまちの だれかとだれか
やさしく わらっているよ

ちいさなあかりをともそう
とおくのあのこに とどくように

ときには つよいかぜがふいて
つめたいやみがくる
でも おこらずに あきらめずに
ともせば ほら やさしいえがお

ちいさなあかりをともそう
あたたかい まほうのあかり
とおくのあのこに とどくように

文字サイズ:
   
歌詞の位置:
 

「あかりを灯そう」について

2002年1月の月の歌。「あかりを灯そう」は、NHK「おかあさんといっしょ」で放送された応援ソングです。遠くの誰かに届く小さな灯りをともす比喩で、悲しい時も見つけ合える優しさを描きます。強い風や暗闇に出会っても、あきらめずに灯し続ければ笑顔が生まれるという希望をやさしく伝える一曲です。

この曲は、NHK「おかあさんといっしょ」の月の歌で、

愛情」「応援」「」「笑顔」のカテゴリに含まれています。


歌詞検索J-Lyric.netでは、無料で歌詞の検索・閲覧サービスを提供しておりますが、著作権保護の為、歌詞の印刷、歌詞のコピー、歌詞の複写などを行うことはできません。

歌詞の検索方法 利用規約 J-Lyric.net について

Copyright (c) 2006-2025 J-Lyric.net